
最近、どんな本読んだの?

中華風な後宮が舞台になっているお話よ。
月桂国神医伝 死にたがりな神さまは難攻不落!
著者:幸村かなえ イラスト:雲屋ゆきお 一迅社文庫アイリス
※電子版はショートストーリーが付いています。
物が人の形を取った者「霊器」を治す霊医をしている女性主人公。本性が国の宝剣の美青年を治療することになったのですが、その青年は治療を断固拒否。消滅しそうになっているにもかかわらず主人公に冷たくあたります。それでも生きて欲しい、治療したいと主人公が頑張るお話です。中華風な後宮が舞台になっています。
こちらの作品は、とても丁寧に書かれている印象です。ストーリーがしっかりと中心にあり、シーンを読み手にイメージさせる描写が丁寧です。
ライトノベルらしい甘さは控え目ですが、脇役のキャラクターがしっかりしているので読んでいて楽しかったです。
個人的には結末が意外でしたが、1巻できれいにまとまっていました。
電子版に付いていたショートストーリーは、女性向けラノベらしい展開で好きです。
おススメ度
おススメ度の基準はこちら
この作品も好きかも?中華風ラノベ
茉莉花官吏伝
著者:石田リンネ イラスト:Izumi
ビーズログ文庫
後宮で女官をしている主人公。できるだけ目立たないように生きたいのに、ある日お見合いの練習相手の依頼を受けたら、なぜかお相手として現れたのは皇帝!「科挙試験に合格してきて」と皇帝に命令(?)され、主人公はこれからどうなる!?というストーリー。
中華風のシンデレラストーリーで、とてもおもしろい作品です。
双界幻幽伝
著者:木村千世 イラスト:くまの柚子
ビーズログ文庫
引きこもりなのに、突然、無愛想な武人に家から連れ出された!
顔はいいけれど怖いその武人は、どうやら三大家の御曹司で将来有望な武官らしく、国の太子まで出てきて、主人公が巻き込まれていきます。
死者の霊が見える引きこもりの主人公に起こる中華風ラブコメです。