
ちよ さん
和風の女性向けのライトノベルで、面白いの知らない?

はな さん
おすすの1冊で紹介した「平安うた恋語」の続編のような作品がおもしろいの。
平安あや恋語
平安時代の宮中が舞台。
女房として東宮妃に仕え始めたら、そこで憧れた美しく凛々しい女性は実は男性で、今をときめく公達だった!知ってしまった主人公は、もう元には戻れない!その秘密には東宮まで関わっていて、もう平穏な宮中生活ではなくなる!!
という、ストーリー。
同じ著者さんの作品「平安うた恋語」の続編と言っていいと思います。「うた恋語」の数年後という設定ではないでしょうか。引き続きドラマチックな展開が楽しめます。
電子書籍版には、ショートストーリーが収録されています。
登場人物
主人公は十二単の色合わせが得意で、女性らしく勇気も行動力もあるタイプです。オレ様っぽい男性も、優雅な男性も登場するので、多くの人に好まれる作品だと思います。
ストーリーがおもしろい
ストーリーがおもしろいです。そこに主人公だけでなく男性側の心情も印象的に描かれているので、主人公も男性陣も応援したくなります。世界観も大切にしながらテンポも良いので、おもしろさでページが進みます。
甘さも十分あります。
第2巻まで発売中
電子書籍版には、ショートストーリーが収録されています。
「平安うた恋語」も読んでください
この作品には「平安うた恋語」の人物も登場し、ストーリーが深みが出ていると思います。そのため、ぜひこの作品の前に出版された「平安うた恋語」を読んでから、こちらを読んでください。さらに楽しめます!
ちよはなのレビューはこちら